お知らせ
自己肯定感を高めるための価値観探求カウンセリング

はじめまして、保健師・看護師の資格を持つ緒方です。 私は看護大学で保健師教育や看護師教育にも従事した経験があり、人をケアする立場にいる人々にもケアを提供するカウンセリングやセミナーを行っています。今日は、20代の方に向け […]

続きを読む
お知らせ
「心優しい看護師のためのリフレーミング」

私は、保健師・看護師の資格を持つ緒方智美です。 今回は「リフレーミング」という心理学の手法についてお話ししたいと思います。 「リフレーミング」とは、ネガティブな状況や感情に対して、新しい角度からアプローチし、見方を変えて […]

続きを読む
お知らせ
疲れたら休む

体や心が疲れた時、休むことはできていますか ? とても疲れているのに、 「みんな休まずに頑張っているから」 「今休んだらみんなどう思われるか」といった理由で、体に鞭打ってしまっていませんか ? “疲れたら休む” これは私 […]

続きを読む
看護師のためのセルフケア
40代中堅看護師のあなたへ ~セルフ・コンパッション~

看護師の仕事に誇りを持ち、患者さんを支えるために全力で取り組むことは、喜びに違いはありません。 しかし、20年以上の経験を積んだ40代の看護師として、時には「辞めたい」という思いに悩むこともあることも分かりすぎるくらいわ […]

続きを読む
事業所様インタビュー
【株式会社ほっとナビ様 インタビュー】 

2023年3月、株式会社ほっとナビ(本社:大阪府大阪市中央区) 代表取締役 阪本 勝様にインタビューをさせていただきました。 株式会社ほっとナビ様は、心の悩みやうつ病、認知症といった精神疾患の訪問看護に特化したステーショ […]

続きを読む
看護師のためのセルフケア
心のケアは毎日した方がよいのか?看護師や医療従事者が陥りがちなネガティブな感情と自己充足的予言を使った整え方

心のケアは毎日した方がよいのか? ネガティブな感情は身を守るための脳の自然な働きだから悪くないのですが、心理学に「自己充足的予言(自己成就的予言)」というワードがあり、心のケアは、私達の幸福な未来に影響します。 「引き寄 […]

続きを読む
看護師のためのセルフケア
なぜケアする人のためのケアに取り組む必要があるのか?

看護師の仕事を辛いと感じている看護師は多い 私が事業の必要性を感じたのは、最前線で感染患者に向き合う医療従事者が、日々自分が感染するのではないか、誰かに感染させるのではないかという不安を抱え、献身的に職務に就いていながら […]

続きを読む